お金持ちになろう!
〜お金を生み出す頭脳の作り方〜
其の九 創造的なアイディアを生みだそうA
この章の内容
・創造的なアイディアのコツ


全章では、アイディアを出すときのちょっとしたコツについてお話しました。
この章では、より実践的にアイディアを作り出すことについて考えてみましょう。

良いアイディアを思い浮かべようとしても、そう簡単に良いアイディアは出てこないですよね。
ではどうすれば良いのでしょうか。

とりあえず、つまらないアイディアでもいいので どんどん出していきましょう♪
ある課題についてのアイディアを思いつくままノートかなんかに書き出してみましょう。

そのときに、「つまらないアイディアだなぁ」とか「こんなアイディアじゃ、ノートに書いてもしょうがないよ」と言った批判的なことは考えないようにしてください。

書けるだけ書いてみましょう。この際、質はどうでも良いのです♪
肝心なのは、あなたがその課題に対して考えるということ。考えて考えて考えるのです。

でも、考えるのが嫌になるほど考えてはいけません。
考えるのがちょっと億劫になってきたら、ほったらかして他のことを考えましょう。
そして、考えてはほったらかして、考えてはほったらかしてを繰り返します。

そのほったらかすときに、自分の部屋にこもったままとか、テレビもラジオもつけない状態、つまり他に刺激のない状態では効果が薄れます。

出来る限り、人と話したり、TVやラジオ、本などを読んで外部からの刺激(情報)を受けるようにしてください。

そうすることによって、ある日アイディアがポロっと出て来たりするものなのです!

どうしてそんなことが起きるのでしょうか?
人間のアイディアを作り出すパターンと言うのは、休むまもなくずーっと考え続けることによってアイディアがでると言うものではないのです。

いつも、ある課題について考えていることによって、前述でも述べた潜在意識の中に課題が植え付けられていきます。

課題が植え付けられた潜在意識は、その課題を解決するアイディアについて、本人が意識しないときにもアイディアを探し続けていきます。

つまり、考えて、ほったらかしにする、そのほったらかした時間に潜在意識がアイディアを探してくれているのです。

ほったらかしている間に、なるべく刺激(情報)を受けるようにと言ったのは、この潜在意識が働いている間に外からの刺激を受けることによって、その課題を解決するアイディアの素となる情報を与えるためなのです。

あなたにも経験はあるのではないでしょうか。
アイディアを考えていて、考えても考えてもアイディアが出てこない。諦めかけてふっと意識をそらしたときに素晴らしいアイディアがポンと出とて来たことはなかったでしょうか。

考えることを止めたときにTVのあるニュースにハッとひらめいたりすることが無かったでしょうか。

これは上記のメカニズムでアイディアが生まれてきたことが考えられます。

アイディアをどんどん書き出しましょう。そして、考えてほったらかして、考えてほったらかしましょう。
そうしているうちに、必要なアイディアはポンと出てくるものなのです。

アイディアがすぐに出ないからと言って、諦めないで、じっくりこのプロセスを繰りかえしてください。
どうでしょう。なにか良いアイディアが浮かびそうですか?(^^)


結論
・アイディアを作り出すときは、
下らないアイディアでも良いのでどんどん考えて書き出しましょう。
そして考えてほったらかしてを繰り返しましょう。















 前へ← →次へ   TOPへ
 サイトマップ

お金持ちになろう TOP>金持ちへの道   >其の九 創造的なアイディアをつくろうA
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送